日行連と連携協定締結へ 8/28第16回定時総会 意見交換会実施も 日管連
一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管連)は8月28日、東京・八重洲のTKP東京駅カンファレンスセンターで第16回定時総会を開いた。 総会後会場を移して行われた懇親会で瀬下義浩会長は、区分所有法制の見直しで創設が…続きを読む
一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管連)は8月28日、東京・八重洲のTKP東京駅カンファレンスセンターで第16回定時総会を開いた。 総会後会場を移して行われた懇親会で瀬下義浩会長は、区分所有法制の見直しで創設が…続きを読む
国土交通省近畿地方整備局は8月20日、長谷工コミュニティ(本社東京、谷信弘社長)に対してマンション管理適正化法に基づく指示処分を行ったと発表した。 処分理由は①元従業員による受託管理組合財産の着服②管理組合の会計収支書面…続きを読む
おととし4月にスタートしたマンション管理計画認定制度。公益財団法人マンション管理センターの専用閲覧サイトで公表される管理計画認定マンション数が8月2日、1000件に達した。5日時点での掲載数は1010件に上っている。制度…続きを読む
住戸を障害者用グループホーム(GH)として利用するのは管理規約に違反しているなどとして大阪市の管理組合が住戸を賃借する社会福祉法人に対し、区分所有法57条に基づく行為の停止などを求めた訴訟の控訴審は7月1日、大阪高裁(阪…続きを読む
神奈川県逗子市で2020年2月、マンション敷地の斜面が崩落し市道通行中の高校生が死亡した事故で、遺族が管理組合、当時の管理業務受託会社・担当者に損害賠償を求めた訴訟の控訴審は6月19日、東京高裁で裁判上の和解が成立した。…続きを読む
https://www.osaka-mankan.com
三菱UFJフィナンシャル・グループと三菱UFJ信託銀行は6月5日、同行が区分所有法上の管理者を受託する外部管理者事業を始めると発表した。理事会は設置しない。新築に加え既存マンションも対象だが「既存組合に対する直接の営業ア…続きを読む
日新火災海上保険は5月31日、一般社団法人日本マンション管理士会連合会(日管連)による「マンション管理適正課診断サービス」の累計診断棟数が4月末時点で2万棟を突破したと発表した。 同サービスが2015年7月開始。19年に…続きを読む
マンション管理新聞第1270号より、参照グラフ①~④および参照図 管理会社が管理者に就任する「管理業者管理者方式」(外部管理者方式)に対する管理組合のニーズ、2026年度には全体の15%にー。新規事業として2年前に外部管…続きを読む
令和6年6月5日(水)第36回阪急阪神百貨店OB会総会招待状 去る6月5日(水)に福井英樹が昭和51年に関西学院大学経済学部を卒業後、25年間勤続させていただいた株式会社阪急阪神百貨店のOB会総会が大阪うめだの「ホテル阪…続きを読む