管理組合理事のみで新年会等を開けば、違法か?

投稿日:2015年12月21日 作成者:福井英樹 (2700 ヒット)

管理組合理事会の理事を輪番等で引き受け、無償で活動するのは、ボランティア活動でしょうか? 厳密にいうと、ボランティア活動ではありません。輪番制等で、理事になり、管理組合を代表して、あくまでも自分たち(自分)の財産の保全活…続きを読む

バルコニーの物干し用金具の修繕(保存)費は管理組合の負担か?

投稿日:2015年12月04日 作成者:福井英樹 (3524 ヒット)

2015年11月27日 日本マンション管理士会連合会加盟会大阪府会有志勉強会に参加。 演題;マンション管理に関する新たな管理ルール第21条、第54条関係について議論 第21条関係で、 バルコニー等の管理のうち、管理組合が…続きを読む

(株)翔設計の「大規模修繕工事減額テクニック」セミナーを受けてきました。

投稿日:2015年11月28日 作成者:福井英樹 (3335 ヒット)

 去る2015年11月20日 西日本在住者プロフェッショナルパートナーズメンバーの勉強会に参加した中で、(株)翔設計 代表取締役の貴船美彦一級建築士の特別講義を受け、目から鱗がおちました。一部をご紹介させていただきます。…続きを読む

大規模修繕工事をきっかけに規約遵守の徹底を!

投稿日:2015年11月24日 作成者:福井英樹 (2310 ヒット)

 マンションのベランダあるいはバルコニーはご存知のように全体共用部分です。さらに消防法令に定められた非難通路となっています。    隣との仕切り板側にロッカー物置きや重量物をおくことは、厳禁です。非難の障害となるからです…続きを読む

大規模修繕工事時にアスベストの混入を発見。あなたなら、どうしますか?

投稿日:2015年11月19日 作成者:福井英樹 (4978 ヒット)

大規模修繕工事時の事前調査において、ベランダの全住戸の隣との「仕切り隔て板」並びに、廊下側下全部の手すり下「ケイカル板」にアスベストが含まれていることが施工監理会社の調査で、わかりました。  築年数の古いマンション(当該…続きを読む

新な管理ルール検討会「11.災害時の場合の管理組合の意志決定手続き等について」勉強会を開催

投稿日:2015年11月09日 作成者:福井英樹 (2205 ヒット)

2015年11月5日 日管連加盟会 大阪府会定例会勉強会にて、標題の勉強会を開催。 担当リーダ-;小林マンション管理士・一級建築士 この度の提案のコメントの第54条関係の中で、 ①第1項第十号の「災害等により総会の開催が…続きを読む

超高層マンションにおける合意形成について 福井英樹マンション管理士

投稿日:2015年10月30日 作成者:福井英樹 (2412 ヒット)

平成27年10月23日(金)マンションの新たな管理ルールに関する検討会2-1.総会の議決権割合、敷地の持分割合に対する考え方について 2-2.管理費、修繕積立金の設定の考え方について を題材に有志による上記「新たな管理ル…続きを読む

標準管理規約第21条 敷地および共用部分の管理 福井英樹マンション管理士

投稿日:2015年10月18日 作成者:福井英樹 (2040 ヒット)

 大規模修繕等で、各区分所有者が行うべきバルコニーに置いてある私物の移動日時の期限、これを実行しなかったために当該個所の工事が不能または費用が増加した場合は当該区分所有者(包括承継人、特定承継人)の負担と責任でこれを行う…続きを読む

コミュニティ条項削除について   福井英樹マンション管理士の独り言

投稿日:2015年10月18日 作成者:福井英樹 (2059 ヒット)

「マンションの新たな管るルールに関する検討会」国交省で、コミュニティー削除の提案がされております。これについて、各方面から猛反対のシュプレヒコールがなされておりますが、小職に言わせれば、どれも発表された報告書の表面ずらだ…続きを読む

「価格開示(オ-プンブック)方式」で資格制度導入 7月に東京と大阪で講習 (一社)日本リノベ-ションマネジメント協会

投稿日:2015年03月23日 作成者:福井英樹 (2603 ヒット)

「価格開示(オ-プンブック)方式」で資格制度導入 7月に東京と大阪で講習 (一社)日本リノベ-ションマネジメント協会-(CCRMJ)資格制度の創設を発表。4月1日から30日まで養成講習の申込みを受け付ける。  マンション…続きを読む

福井英樹マンション管理士総合事務所

生駒office
〒630-0212
奈良県生駒市辻町70番地8 B-513
TEL&FAX:0743-74-7098

堺office
〒590-0134
大阪府堺市南区御池台3丁35番3号
TEL&FAX:0722-90-2618

携帯: 090-7356-7783

E-mail:ma67rd77ml@kcn.jp