運営診断業務
【内容】
規約、総会の決議、第三者との契約内容のチェックおよび実際の運営状況(聞き取り調査等の結果)とを照らし合わせた上、管理組合の適法性および適正性を診断し、結果および問題点の報告の他、改善の提案等を行います。まずは、無料メール相談にてご連絡ください。
<業務料>参考価格110,000円(税込)
当事務所は実践マンション管理士で構成するプロナーズの会員であり、同ネットワークを通じ、あらゆる問題の早期解決が期待されます。
さらに当事務所は(一社)日本マンション管理士会連合会主宰の「マンション管理士賠償責任保険(個人情報保護法対応型)業務行為賠償 1億円 身体障害賠償 3億円 財物障害賠償 3,000万円 受託物賠償 50万円」(損保ジャパン)にも加入済みで、より一層の安心サポート体制を構築しております。
※遠隔地(片道2時間を越える)に赴く場合の交通費あるいは多人数分の資料代(大量のコピー代等)が発生した場合の実費は請求させていただく場合がございます。
まずはお気軽に電話(対応中の場合が多いためメールをお勧めします。)もしくはメールにて、下記まで、お問い合わせくださいませ。
奈良県初、大阪府堺市唯一のプロナーズ認定の即戦力マンション管理士 福井英樹マンション管理士総合事務所
電話(FAX)0743-74-7098、携帯090-7356-7783
E-mail:ma67rd77ml@kcn.jp
堺OFFICE 電話(FAX)0722-90-2618、携帯090-7356-7783
(LLP)マンション管理士プロフェッショナルパートナーズ(川原一守代表)認定アドバイザー
区分所有管理士((一社)マンション管理業協会認定) 国交省の「現行マンション標準管理規約」は管理組合を支援する有用な専門知識を有する者として、国家資格者であるマンション管理士等のほか、区分所有管理士を民間資格取得者として明記推奨しています。
(一般社団法人)日本マンション管理士会連合会(瀬下義浩会長)加盟 大阪府マンション管理士会所属
日管連登録マンション管理士(第27-000045号)
日管連認定第三者管理者有資格者(日管連認定マンション管理士第1807120229号)
法務省認定日管連マンションADR実施登録者(実施者養成研修修了証番号第17090018号、実施者適性試験合格証番号第18060012号、実施者登録証番号第270170008号、実施者登録証番号第270170008号)
(一財)日本ADR協会(JADRA)賛助会員登録者
日管連マンション管理適正化診断サービス実施登録者(診断サービス実施登録者診断業務研修修了証番号第170111154号)、
関西学院大学経済学部 昭和51年卒
㈱阪急阪神百貨店OB会・OB会総会正会員
福井英樹は本社百貨店部長格まで昇進後、2002年3月、48歳時に会社から35歳以上の全社員に提起された「早期退職優遇制度」をいち早く利用し、円満退職いたしました。